【体験レポート】ZIGENを実際に購入して使ってみました。

当サイトでは製品の愛用者様にいただいた口コミを掲載しその内容も評価の対象にしていますが、製品を適正に評価するにあたりサイト編集部にて実際に購入して確認しています。

編集部
(TAKA)
ZIGENを実際に購入して試してみました!

ZIGENの価格感について

ZIGENは様々な雑誌などのメディア露出も多く知名度が拡大しているメンズコスメ専門ブランド

その中でも主力商品が”スキンケア”です。

ZIGENのスキンケアは非常にシンプルで

  • フェイシャルウォッシュ
    →洗顔料(100g)2,750円
  • オールインワンフェイスジェル
    →保湿ジェル(100g4,070円

2ステップでスキンケアが完結する使い勝手を重視した製品になっています。

2本購入すると合計金額は約7,000円(約2ヶ月分)

量も特別多いわけではないので一般的なメンズスキンケア製品と比べるとかなり高価な印象を受けますね。

一応、初めての際にはセットで購入する事で若干の割引にはなるのですが、それも1000円引き程度なので安いとは感じません。

その反面、定期コースの販売を一切していないのは潔いですし、それで売れているのであれば本当に良い製品だと期待が出来ます。

編集部
(TAKA)
という事で私も初回限定の特別セットでZIGENを購入してみました。

 上記は筆者が購入した際の価格内容です。現在の販売価格・特典内容はZIGEN公式サイトよりご確認ください。

編集部
(TAKA)
ZIGENは定期購入する必要がないのはいいが洗顔とジェルの2本で6000円の割高感は否めません。
とは言え重要なのは価格なりの実力があるかどうかですね。

実際に届いた商品はこちら。

編集部
(TAKA)

小ぶりな箱の中に本品と特典のミニサイズが入っていました。

宣伝チラシや説明冊子も入っておららず必要最低限のシンプルな内容ですね。

 上記は筆者購入時の内容です。現内容はZIGEN公式サイトよりご確認ください。

ZIGENの使い心地について

編集部
(TAKA)
それではZIGENの使用感についてステップ毎にお伝えしていきます。

【STEP1】洗顔

まずは『ZIGENフェイシャルウォッシュ』を使って洗顔をしていきます。

ZIGENフェイシャルウォッシュ(洗顔料)の使用風景

ふたを開けて手に取ってみるとローションのように糸を引くジェルに驚きました。

また、最近では珍しいスクラブ入りの洗顔料ですね。

相当細かいスクラブなので気持ちザラザラするくらいの肌触りですね

そして洗顔してみると、なんだかスッキリ感に欠けます。

だからと言って強く擦るのは肌に負担をかけるので出来ません。

顔全体を洗顔して水で流してみますが、切れも良くないので洗いあがりのサッパリ感はイマイチ

編集部
(TAKA)
スクラブ入りなのでスッキリ感強めの洗顔をイメージしていましたが想像以上に微妙な洗い上がりですね。

【STEP2】保湿ジェル

洗顔後の仕上げに『ZIGENオールインワンフェイスジェル』を塗布していきます。

これ1本で4役のオールインワン保湿ジェルです。

  • 化粧水
  • 乳液
  • 美容液
  • クリーム

これを洗顔後の肌に塗布していきます。

ZIGENオールインワンフェイスジェル(保湿ジェル)の使用風景

手に取ってすぐに非常に潤いのあるジェルクリームなのが分かりました。ちなみに香りは無臭です。

伸びが良く肌馴染みもまずまず。

量をたっぷりとりすぎると塗布直後はペタペタしますが、数分するとキュッとした肌感になっています。

肌の仕上がりはサラサラではなくナチュラルな感じですね。

決してオイルコントロール力が高いわけではないですが、肌のベタつきやテカりを比較的抑えてくれるタイプの保湿ジェルです。

編集部
(TAKA)
ZIGENのオールインワンに関しては流石男性用スキンケアだと感じる使い勝手の良さだと思いました。

ZIGENのおすすめ度は?

あくまで編集部内での意見ではありますが洗顔料は不評オールインワンは好評でした。

洗顔料は...

最近では肌の負担を考えた低刺激のスクラブ洗顔などもありますが、基本的に全て避けた方がいいでしょう。

ZIGENの洗顔料は昔の爽快感だけを重視したザラザラのスクラブとは違うものの肌に良いとは考えにくい印象でした。

なぜならどんなにスクラブが細かく柔らかかったとしても、それが毛穴に詰まって肌トラブルを引き起こすリスクが生じてしまうからです。

しっかりと洗い流せば問題ないようにも思いますが毛穴が広がりがちな男性肌は思っている以上に毛穴に不純物が詰まりやすいです。

実際に使ってみて改めてスクラブの必要性を見出すことが出来なかったというのが印象に残りました。

オールインワンは使いやすくてオススメ

まずテカリにくかったりベタつき感が少ない点が良いですね。

肌をサラサラにするようなオイルコントロール力はありませんが、うるおい感のあるテクスチャーでしっかり保湿できるゲルクリームにしてはベタつきが少ないと言った印象です。

オイリー肌で悩んでいる人でない限りは非常にバランスの取れた保湿ケアだと感じました。

当然どんな製品でもスキンケアに関しては人によって合う合わないの個人差があるものの当サイト編集部内の評価は微妙な結果に。

しかし口コミなど愛用者の声を見ると気に入っている人も多い人気の製品なのです。

このことから感じたのはスキンケア初心者に好評なのではないか?という事。

他のスキンケアを使ったことがなければ比較のしようがないのでZIGENの使いやすさとパッケージングは丁度いいのかも。

保湿ケアに手間をかけたくないけれど肌を気にかけたい』という欲張りな人にZIGENのオールインワンはピッタリなのかもしれませんね。

men's×sense:編集部(TAKA)

ZIGEN公式キャンペーンはこちら

 このページの内容は当サイト編集部(本記事担当)個人の意見で執筆した内容だという事をご了承ください。
当サイトでは男性のスキンケアに関する基礎化粧品を様々な視点から比べてご紹介しているので製品選びの参考にしていただけますと幸いです。

関連記事

ZIGENの総合評価とその他愛用者の口コミは以下にまとめておりますので合わせてご覧ください。